e-tipsmemo

ごった煮

Raspberry pi(Raspbian Jessie PIXEL)にQt5.7を入れる③

e-tipsmemo.hatenablog.com前回のこれを再度試していたら幾つかエラーが出たのでメモ

①SDカードをUbuntuにつなげると勝手に/media/$USER/{hogehoge}にマウントしてくれてしまって/mnt/rasp-pi-rootfsにマウントしてもRead onlyになってしまって

sudo ./fixQualifiedLibraryPaths /mnt/rasp-pi-rootfs/ ~/opt/gcc-4.7-linaro-rpi-gnueabihf/bin/arm-linux-gnueabihf-gcc

の実行に失敗する。

➜  opt audo umount /media/$USER/boot
➜  opt sudo umount /media/$USER/{数字の羅列}
➜  opt sudo mount -o loop,offset=70254592 /dev/sdb /mnt/rasp-pi-rootfs

とする

(sdbはRaspbienの入ったSDカードに置き換える)

 

②make 中に「qt undefined reference to `png_set_longjmp_fn」とでる

configureで-qt-libpngオプションを追加。

 

----おまけ-----

Ubuntu32bitだとQt5.7を含んだQtCreatorを用意してくれていないので

デスクトップ上で動作確認→Raspberry Pi(VNC)で動作確認とするときは

Qt5.7を自分でビルドしてインストールする。

cross_compileよりずっと楽

Qt for Linux/X11 - Building from Source | Qt 5.7