e-tipsmemo

ごった煮

投稿記事が100を超えた

記念すべき100記事目は
http://e-tipsmemo.hatenablog.com/entry/2018/07/08/000000e-tipsmemo.hatenablog.com

であった。
3日に1記事書くことを目標にやっているので、100記事増えるのに、だいたい1年ぐらいかかる。

記事のカテゴリは適当につけているけれどもどうしても
ソフトウェアは試行が楽なので記事の数が多くなってしまいがち。

でもハードウェアの記事も書けば結構見られているきがするし、
逆にネットにそういう記事が少ないからこそ書くというのは
ビュー数を増やす戦略になりえるかもしれない。

10000ビュー超えた記事からあまり時間が経ってはいないけれども、
はてな管理画面で見られている記事ランクを以下に示す。
(2018/07/05時点、この時点での訪問数ははてな管理画面によると、12757)

e-tipsmemo.hatenablog.com
訪問数の10%が見ているらしい。
しかしココ最近になってこの記事が急上昇しているきがする(気のせいかも)ので、
クローラー的ななにかが頻繁にきているとも思えないし、
EZ-USB FX2を使うひとはまだまだいるということだなぁと思う。

e-tipsmemo.hatenablog.com
9%の人が見たらしい。
上のEZ-USBの記事と順位が入れ替わることもある。

AMDRyzen CPUは2017年から2019、2020年にかけて最も話題のCPUのひとつなので
とくにZen2のRyzen5 2600Xの記事を発売すぐにかけるのはビュー数上昇に一役買っていると思う。
しかし内容が中途半端なので、そろそろPlexチューナーで環境を設定する記事が必要な気がしている。

e-tipsmemo.hatenablog.com
ココらへんからのビュー数順位は、あまり前と変わらない。
最近WSLもUbuntu18にアップデートしたが何の問題もなしに使えている。
機能的にはまだたりない部分があると思う。
個人的には、GPU supportや
nmapなどのコマンド、さらにext4のマウントとかが使えるようになれば言葉では言い表せないほど便利だと思う。