e-tipsmemo

ごった煮

KiCAD BGA基板設計③ 発注編

作ったBGAの基板を発注するが、
BGAはどう考えてもリフローしないと実装できないので、初めて実装サービスを利用してみる。

PCBGOGOの実装サービス

Digikeyの部品かもしれない」?
「Mouserの部品かもしれない」?
「違うところ」かもしれないらしい。
問い合わせてみたが、どこから買うとは言っていなかった。

ちなみに
Elecrowでは
DIgikey」か「Mouser」か「お任せ?」だった気がする。

ガーバーデータ

PCBGOGO向けのガーバーデータをKiCADから出す方法は
ググれば適当にでる。
出力したらKiCADのガーバービューアーで確認する。

PCBGOGOのサイト上でも確認できるようになっていて驚いた。
f:id:katakanan:20190223020429p:plain

ポジションデータ

www.kicad.xyz

実装指示書

P板だと実装指示書という名前に対応するものだと思う。
BOM出力機能を使う。
f:id:katakanan:20190223021447j:plain

ここで回路図を作るときに
フィールドURLを指定していると楽
f:id:katakanan:20190223022124p:plain
(実際はDigikeyの部品を使うわけではないが参考として書いてある)

おそらく
Reference、数量、Value代替可否、(URL)
があればよいはず。
ダメでもPCBGOGOのデータチェックでメールがくる。

アップロード

f:id:katakanan:20190223023151p:plain
f:id:katakanan:20190223023211p:plain
基板製造と部品実装を埋めてアップロードすれば
以下のような状態になるので、
f:id:katakanan:20190223022952p:plain
データチェックが済むのを待つ。
料金を払えば、製造が開始される。