e-tipsmemo

ごった煮

メモ

zybo 割り込み③ device driver編

e-tipsmemo.hatenablog.com の続き。デバイスドライバは書いたことがなかったので備忘録として 参考資料たち。Introduction to Linux Device Drivers - Part 1 The BasicsIntroduction to Linux Device Drivers - Part 2 Platform and Character Drivers ど…

zybo 割り込み② SDK, devicetree編

前回の続き e-tipsmemo.hatenablog.com SDK VivadoでBitstreamがでたら。 File->Export Hardwareでhdfファイルを出力する。(Include bitstreamにチェックをいれる。) File->Launch SDK SDKの準備 Xilinx Wiki - Build Device Tree Blob や google:xilinx sdk…

zybo 割り込み① PS,PL設定編

zyboというFPGAの入ったARMコアのSocが乗っかっている評価基板を買った。 CPUとFPGAを組み合わせた動作のために、 まずは、FPGAからARM側への割り込みを試してみる。 その過程で知ったこと、使ったサイトのメモ。全体を通して参考になるページ http://yuki-s…

KiCADのBOMとExcel

KiCADからBOMを出して部品の個数を数えたいときに、 毎回Excelの使い方を調べている気がするのでメモ BOMを出す KiCADのBOM機能とプラグイン 重複を除く CSVをxlsxとかで保存 部品の値と、フットプリントの文字列を&でつなげてそれを データ→並べ替えとフィ…

Windowsでシンボリックリンクをつくってインストール

CドライブをSSDにしてWindows本体を入れたのはいいが容量がそんなに多くないので MusicとかMovieとかDesktopとかをDドライブに移した。 もちろんProgram Files以下にインストールされるソフトウェアもD:\Program Files\以下にそうしたい。 大抵はインストー…

HDLを書き始めたときに使った本・物たち

最近FPGAがあついらしいので昔(今もだけど)買った学習の際に有用であると思われるものをリストしておこうと思う。 ・Verilog HDL & VHDL テストベンチ Verilog HDL&VHDLテストベンチ記述の初歩 (DESIGN WAVE MOOK) 作者: 安岡貴志 出版社/メーカー: CQ出版 …

Raspbian Jessie PIXEL の標準VNC

RaspbianのJessie with PIXELになってから VNCが標準で搭載されるようになった。(Raspi-config のAdvance Option) が、機能ONにしてディスプレイを繋げないでRealVNCで接続すると画面サイズが656x416で使いにくいのでそれを大きくする。 xrandrが使える?と…