e-tipsmemo

ごった煮

ADALM-PLUTO gnuradio

IIO oscilloscopeをいじっていたが、多頻度でアプリが操作不能後、落ちるので
gnuradioとやらで利用してみる。
www.youtube.com

こちらのほうが性能が高そで、ほかのRTLドングルなどにも対応しているらしい?

Windowsにgnuradiuoをインストールしても
ADALM-PLUTOのブロックがなかったのでやっぱり
Ubuntuでやらないといけなさそうである。

VMplayerにUbuntu16 64bitをインストールしてあったので、そこにインストールした
基本的な導入手順は以下のサイトを参考にした。
GNU Radio [Analog Devices Wiki]
gr-iioをcmakeするときには
cmake -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr .
で行わないと
pythonのiioのimportで失敗した。

ちなみにfish shellを使っているとコマンドを改行で区切ってあるものを直接コピペ実行することができるので便利
f:id:katakanan:20180906223805p:plain

serial consoleで接続してみる
f:id:katakanan:20180907200019p:plain

rulesを書く
github.com

gnuradio-companion
で起動する。
f:id:katakanan:20180906224323p:plain

正しくインストールされていると右のカラムに
Industrial IOというところがある。(Windows版には表示されなかった)
f:id:katakanan:20180906224545p:plain




f:id:katakanan:20180909110609p:plain
こんな感じにブロックを置いた。
GNU Radio [Analog Devices Wiki]
に書いてあるように
Device URIIPアドレスとかUSBのアドレスとか設定しないとDevice Not Foundと出てしまう。

f:id:katakanan:20180909160039p:plain
f:id:katakanan:20180909160215p:plain
それっぽい?